AIを作るに当たって

相変わらずの『ほぼ』毎日更新ですが、今回は人工知能を作るに当たって僕が作る人工知能の概要を説明していきます。

①名前

人工知能って、みんな名前があるじゃないですか。Siriとか、Alexaとか。

僕が作る人工知能にも名前をつけようと思いまして、前北海道に住んでいたのでアイヌ語でつけることにしました。

そうして決まったのが…

kanto kor pirka nociw (カント・コル・ピリカ・ノチウ)!

意味は

kanto 天空

kor 〜の

pirka 美しい

nociw 星

『天空の美しい星』です。

まあ、これを機会にアイヌの人々のことも知ってほしいなあと思っています。

あ、ちなみに長いので『ぴりか』と呼んでください。

②機能

ぴりかは、『会話型人工知能』です。いや、勝手にそれっぽい漢字並べただけですが。

要するに、SiriとかAlexaみたいに明日の天気とかも訊けるけど、友達みたいに会話できるっていう感じのAIです。Pythonで作ります。

ただ音声認識はハードル結構高いので、搭載しておりません。いつかやりたい。

僕は昔から『ヒトの脳はorとかandとか簡単な論理回路の組み合わせで出来てるんだろうなあ このブログも何千万回とそういう処理を頭の中で組み合わせてるんだろうなあ』とか変わったことを考える人間だったので、自然言語処理の方に力を入れていきたいと思います。

まあそんなこと言っても手持ちの技術があまりに少ないので、勉強しながら作っていきます。

数学と脳科学とプログラミングと、トライアスロンのような開発ですが頑張って行きます。よろしくお願いします。